新しい記事を書く事で広告が消せます。
私たちがハワイに行った時期は、ちょうどシャワーツリーという花が満開の時期でした。
きれいでした~
そして、ハワイと言えば、ダイヤモンドヘッド。
登りましたよ~
はじめは、楽々~
なんて思ってたら、トンデモナイ!
最後には、結構急な長い階段、らせん階段まで待ってます。
でも、しんどかったから、頂上に着いたときは最高に気持ちよかった~
登ってよかったです。
これは、船の中から見たダイヤモンドヘッド。
そう、私が気分悪くなってずっと寝てた船ね。
母から画像借りました。
私が寝ている間に、なんと・・・
次男、お魚釣ってました!
自慢話は聞いてましたが 笑
こんな魚がたくさんいました。
ちなみにその時、長男は・・・
シーライフパークにも行きました。
イルカと泳いだりするコースもあるのですが、
それは、今度来たときのお楽しみ~ということで。
↑いつの話や!
アザラシもかわいかったな~(*´∀`*)
これは、長男が自分に買ったお土産。
画像ではわかりにくいけど、くるくるまわって、きれいなんです。
アメリカ版の風鈴らしいです。
露天みたいなところで、日本語のむっちゃうまい綺麗なお姉さんにつかまっちゃって、
初めて見たんだけど、
買いたくなるようにうまいこと言うね~なんて思って。
ちらっと長男の方見たら…
目が輝いてるしっっ
こんな近くにいたよ!
騙されてる?人が~
でも、本当に、きれいだし、いいんだけどね!
これが、移動手段で使っていたトロリーです。
これに乗れば、大体主要なところは行けました。
ハナウマ湾だけは、普通のバスで行きました。
↑いろんなツアー出てますが、バスなら1人分のツアーのお金でお釣り出ますよ
( ノω)コッソリ
でも今回の大失敗。
ホテルにいる時、毎日少しの時間テレビゲームしてたんです。
そしたら、チェックアウトの時・・・
恐ろしい額の請求が・・・(;゚Д゚,)
まさか、お金取られるとは~
どこかで得をしたら、どこかで損をするもんですね (≧ω≦)
そんなこんなのハワイ旅行でした。
やっぱ、旅行はいいな~。
コツコツお金貯めて、またどこか行けるよう、頑張ろう~!
食べに行くところ。
少しは調べて行ってましたが、
行きたいと思っていた場所には、ほとんど行けませんでした(T_T)
唯一行けたところ。
Eggs'n Things
パンケーキで有名なところです。
朝からすごい行列ですが、
私たちの行った時間(13時過ぎ)は、比較的空いていて少し待っただけで入れました。
昼過ぎに行くの、お勧め( ノω)コッソリ
パンケーキ、ふわふわしておいしかったな~。
ようするにホットケーキなんだけど、なんか違うような。
ちなみに下の写真はワッフルです。
パンケーキは、上の写真で本当は3枚重なって出てきてたんだけど、
あっという間になくなって・・・
ワッフルなどパン系以外オーダーしたものに全てパンケーキが3枚ついてくるのです。
店員さんに、一人ひとつオーダーすると多いよ
って言われて少なめにオーダーしたもんだから、
私はちっとも足りませんでした。
うちの家族には一つずつでも全然よかったわ (;・∀・)
又違う日にも、I HOPというところにも行ったのですが、
デザートのパンケーキまでに辿りつかず、ロコモコでおなかいっぱいに。
あ~あ。
無理してでもパンケーキ、食べたらよかった・・・
その、ロコモコは、こちら。
すごい量のごはんに、お肉、目玉焼きが3枚ものっていました。
ありえない~!
こちらは、大好きなCINNNABONのシナモンロール。
久々に食べました~♪
やっぱり、おいしかった!
日本に帰る前日に箱買いしようと思っていたのに、気づいたら閉店の時間でした 涙
半日、オアフ島を巡るツアーに参加しました。
バスの運転手さんが運転しながらいろいろ話してくれます。
・・・・いいのか?
こちらは、ドール・プランテーションで食べたドール・ホイップ。
パイナップル味のソフトクリームに、生のパイナップルがトッピングされたもの。
むっちゃおいしかった~!
ハレイワという街に行って、クア・アイナ・バーガーズで食べたアボガドバーガー
まさかまさかの、アボガドまるまる1個分入ってました (;・∀・)
上の状態で出てきて、
自分で好きなようにテーブルに置いてあるケチャップやらマスタードやら付けて挟んで食べます。
下の写真
見て~!この高さ!
ちょっと1個はね~・・・
なんて思っていたけど、ぺろっと食べちゃいました。
本当、おいしかった~。
同じくハレイワで、シェイブ・アイス(ハワイ版かき氷)
マツモト・グローサリー・ストアのシェイブ・アイスが有名なんですが、
長蛇の列だったので、集合時間もあるし諦めました (T_T)
アオキ・グローサリー・ストアだったかな?
そんな名前のところで買ってみました。
ばったもんやろか?
むっちゃ近くにあったんだけど・・・
でも、かき氷の下に、アイスクリームも入っていておいしかったよ!
氷がとってもサラサラでした~!
3色のフレーバーが混ざっちゃうと微妙なお味だったけど・・・
あとは、アラモアナショッピングセンターのフードコートでうどん食べたり。
朝マックだったり。
思い返したら、結構質素な食事だったかも・・・(;・∀・)
写真も全然とってないしね・・・。
・・・つづく?
番外編あるかも。
行ってきました!
ハ・ワ・イ♡
注意!
誤解を招く前に言っておきますが、決して隠れ金持ちではありませんよ。
旅行好きな母にくっついて行き、それが親孝行と信じて疑わない私です。
久々の海外、楽しかった~!
去年の九州船旅行から、かなりのグレードアップぶりです。
ハワイは、からっとしていて、日本のように汗をかくような暑さではなくって。
夏に行ったのは初めてなんですが、とっても過ごしやすかったです。
夜もクーラーなしですよ。
日本の蒸し暑さが耐えられません(涙)
でも、実は旅行決めるときは、全然乗り気ではなかったんです。
ちょうど何かと忙しくしている時期で、考えている余裕がなくって・・・
で、ギリギリに決めたのが、旅行1か月前。
長女が、12歳の誕生日を迎える前日に出発することにしました。
知ってました?
11歳と12歳じゃ、価格が全然違うこと!
11歳までは、旅行代金半額!なんです。
でも、申込みに行ったら、なんと飛行機が残りちょうど6席 (;・∀・)
旅行会社の方も、もう申し込みますよ~!
って、焦って、申し込んでくれました・・・スミマセン
で、そこから、パスポート取りに。
↑どんなにギリギリなん!
そう、こういったことをするのがとっても面倒くさがりなんです。
だから、重い腰があがらなくって・・・
でもでも、行ってきてよかったよ~!
実は、ハワイは思い出の地でもあるのです。
15年前、3か月語学留学してるんです。
その時に泊っていたコンドミニアムのホテルがコチラ。
アンバサダーホテル。
チェッカーズが全盛期の頃にお忍びで泊まったと言われる・・・
(実はチェッカーズの大ファンでした。解散コンサートに東京まで行ったくらい・・・)
だから泊ってたわけではないんですけどね。
でも、15年たつと、変わりますね~。
当時よりホテルとか沢山建ってるし、むちゃくちゃ近代化してるように感じました。
アンバサダーが端っこの方にあったホテルのはずだったのに・・・
それから、ABCストアーが、こじゃれた感じになっていたのにもびっくりしました。
昔は、ごちゃごちゃしてた感があったな~
そして何より日本人の旅行客に便利になったこと!
日本食はあちこちで食べれるし、移動も旅行会社のトロリーを使ったら結構どこでも行けたし。
英語を使ったのもほんの少し・・・
この~木なんの木気になる木~
日立の樹です。
日立さん、年間莫大なお金を払って、商標登録したそうです。
実は15年前にも来ています。
その時はこの木やんな~って、写真撮ってたけど、
今から思うと今回の木と違った気が・・・(;・∀・)
ここにはもう1本おおきな木があるので・・・
ま、いいか~、おんなじ木には違いないしね。
ワイキキビーチで。
波が結構高くて、楽しそうでした~♪
そういえば、
日本で家を出る時、忘れ物ないかむっちゃ気にしていたのに、
なんと、逆に余計なものを持って行ってたの!
それも、現金がたくさん入った封筒!!
銀行に入金しておかなきゃ~って思っていたものを持って行ってしまって・・・(;・∀・)
銀行のカード類は全部置いてきたし。
いろいろ考えたあげく、関空から留守宅に現金書留で送っておくことにしました。
は~。
まあ、、忘れ物なくってよかったということで!
忘れ物あっても、なんでも買えたけどね (・ノロ・)ヒソヒソ
ハナウマ湾。
ここは、絶対に連れて行ってあげたかったところ。
私は初めて行った時、感動しました~
水もきれいだし、
シュノーケルしながら、お魚と一緒に泳げるんです。
でも、なんだかずいぶん魚が少なくなった気がするのは気のせいかな~
もっと色とりどりのお魚さんいた気がするんだけど・・・
入場制限もされていて、入る前に説明?のビデオを見なくちゃいけなかったし、
入場料も取られるようになってたし。
ってことは、やっぱりお魚さん減ってるよね?
でも、楽しんでたし、よかった!
私も童心に戻って、泳いでました。
実は、この前にもシュノーケルはしてるんです。
オプショナルのツアーに参加して。
その内容はこんな感じ。
船に乗って、海の少し深いところまで行き、船からの滑り台、トランポリンやカヤック、シュノーケルを楽しみ、お昼には船上でバイキング。
焼きたてのお肉をパンにはさんでどーぞ!
なんだか、楽しそうでしょ~?
船にも乗れるし、海にも入れるし、お昼も食べれるし!
が、これが間違いの元でした。
この船
船に酔うんです。
船って止まっている間も、揺れてるんですね。
当たり前?
勉強になりました。
酔うから、海に入っておこうと思うんだけど、ずっと入ってると寒くて寒くて~
で、もどったとたん、○○はいちゃいました。
私と長男。
その後は二人してダウン。
ずっと寝てました・・・
もちろんバイキングも食べることもなく (T_T)
あ、でもでも、楽しかった!
酔ったのはつらかったけど、深い海に入ったの初めてだったの!
すっごい澄んでて下まで見えたし、貴重な体験。
行ってよかったな~
サンセットも見に行きました。
その時に、現地の人がトロリーの中でウクレレを弾きながら歌ってくれました。
夕暮れに風に吹かれながら、ウクレレの音色を聞いていたら、ハワイに来たんだな~って実感しました。
次男は、ウクレレに釘付け。
結局、最終日まで買って買ってとせがまれ、買うことになったのです。
・・・続く
次回は食べ物編で!